2014年9月26日金曜日

NHK-ほっとぐんま640

うれしいことがありました!

きのうは、思いがけないことが・・・
  NHK前橋放送局から
      ほっとぐんま640 好きです。群馬
         のQUOカードが送られてきたのです。

先に、このブログ
 http://geogunma.blogspot.jp/2014/08/nhk640.html
 写真投稿-NHK「ほっとぐんま640」 大きな虹の写真が採用されました!!!
 で、紹介させていただいた「後日談」ということになります。
ご丁寧なお手紙が添えられていて、写真投稿の御礼とのこと。
こちらがテレビで紹介していただいたときの画像です。

大きな虹とゴジラ(に見える)雲の動画です。

投稿した写真を採用していただけて、とてもうれしいと思っていたのですが、きのうは、ほんとうにうれしいことがあった一日でした。

2014年9月18日木曜日

畑の雑草 「スベリヒユ」

食べてみたところ・・・

昨日(2014.9.17)のフェイスブックで、畑の雑草「スベリヒユ」が食べられることを知って、早速食べてみました。
この草は、抜いても抜いてもはえてきて、とても始末の悪い〝雑草〟で、たいへん草取りに苦労しているのですが、その〝雑草〟が食べられるとは・・・

以下は、フェイスブックから転記させていただいたものです。
  畑の雑草 「スベリヒユ」
この植物のことは畑をされる方はよくご存知のことでしょう。抜いても抜いてもまた次々に生えてくる畑の雑草の代表、名前はスベリヒユ。中近東が原産で、世界の多くの地域そして日本全土に生えています。
スベリヒユの栄養価を参考までに。抗酸化物質の一つであるグルタチオンや、オメガ-3脂肪酸を多量に含む。ビタミンB、マグネシウム、鉄分も豊富で、解毒作用、コレステロール値、血圧、心臓冠動脈病などの血管系に優れた効果あり。だそうです。なるほど、古くから世界中で薬草扱いされてきたことも宜なるかな。
***
世間一般的には嫌われ者の代名詞のように思われてる雑草なれど、オメガ3脂肪酸含有量が全植物中最高なのをはじめ、天然の抗生物質とも呼ばれ、様々な有効成分豊富で、とにかくそこらの野菜以上に有用なもの!
しかも食べてみると、シャキシャキして、多少のヌメリもあって、特別なクセもなく実に食べやすく、なかなか旨い♪
こんなすばらしい自然の恵を利用しない手はなく、ヘタな野菜栽培面積減らしてでもこれを育てる価値おおいにあるw
(セイタカアワダチソウ等に関しても言えることやけど、日本ではとにかく医薬業界等の金儲けのため、タダでそこらの医薬品以上に優れた効果あるような自然の恵に対しては、ウソ・でっち上げを含めとにかく悪い評判ばかりを広め、一般庶民が利用しないよう仕向けており、さらには薬事法なる悪法によって効能謳うことを禁止までしてるわけで、高くてたいした効果なく(基本的に西洋医学は、永く患者に通院させたり薬品を買わせ続けるのが目的で症状を緩和するのみで、決して根本的治療はしない!)、しかも副作用の危険を伴うような薬品を買わせようとの魂胆ミエミエ!
スベリヒユは、日本国民が抱いてるようなイメージとは大違いで欧米では広く利用されています♪
***
スベリヒユ のレシピ 10品「クックパッド 」
   ↓ ↓ ↓
http://goo.gl/Bi3a8H
昨夕(2014.9.17)の調理(というほどのものではありませんが)の状況

畑から採ってきて(きょうの午前中に草取りをしたのですが、まだまだたくさんはえていますので、いくらでも採れるのですが、最初ということで、ごく少量を)、水洗いをしたあとの状態です。

茹でているところです。
茹であがって、水でさらし、切った状態です。



夕食で食べたときのようすです。
マヨネーズ大好きの私は、マヨネーズ+お醤油でいただきました。

さて、スベリヒユの味ですが、
たいへんおいしくて、びっくりしてしまいました。
こんなにおいしいものだとは、思いもよらなかったので、
ただただ驚いてしまいました。
すこしぬめりがあって、すこし酸っぱいのですが、くせのない味で、良質な食材といってよいと私は思いました。
スベリヒユのレシピがネットで紹介されていますが、とてもすばらしい食材ではないかと、実際に食べてみて実感しました。
ただ・・・・
畑にはえているときの状態を知っているうえ、これは〝雑草〟であるといった感覚があるためか、野菜でなく草を食べているような気持になりましたが、フェイスブックで紹介されているとおりであれば、これからは食材として、活用したほうがよいのではないかと思いました。

※ スベリヒユを単体で食べるより、ネットで紹介されているレシピのように、
 ほかのものといっしょに煮つけるとか・・・といった料理のほうが食べやすいかもしれません。
スベリヒユが食べられることを教えていただいた兼井さん、FB友だちの上原さん、たいへんありがとうございました。


「スベリヒユが近くにない」とか
「スベリヒユがほしい」という方は、
私の畑にありますので、
ご希望される方は、フェイスブックのメッセージで連絡ください。

2014年9月14日日曜日

ドレッドノータス

こんなにすごい恐竜でなくてもよいので・・・
 恐竜の化石を発見してみたい!!!

体長約26m、体重約60t・・・
最大級の草食恐竜の新種化石が発見された、との新聞記事を読んで、

こんなにすごい恐竜でなくてもよいので・・・
 恐竜の化石を発見してみたい!!!

   と思ってしまいました。
このニュースは、大きく報じられましたので、ご覧になった方が多いかと思います。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140906k0000e040176000c.html
 毎日新聞

私は、これまでに貝の化石をはじめ、
    サメの歯の化石
木の葉の化石
アンモナイトの化石
を見つけましたが、いまだに恐竜の化石を見つけていません。

いつかは、どこかで恐竜の化石を見つけてみたいと思っているのですが・・・

     【化石探検隊のCM】
日本ジオパーク下仁田では、化石探検隊(研究グループ)による化石探しを行っています。
化石探検隊では、親子で化石探しを楽しむこともできます。

 ※ 誠に申し訳ありませんが、発見されたアンモナイトの化石は、研究・教材用として、
  下仁田町自然史館でお預かりさせていただきますので、お持ち帰りいただくことができません。
   発見後は、発見したアンモナイトを中心に、Vサインをしていただいた写真を撮影させていただき、
  それを発見された記念として贈呈(画像ファイルの送信)させていただきます。

化石探検隊の活動予定については、
下仁田自然学校だより「くりっぺ」をはじめ、
このブログでもご案内いたします。

皆さんのご参加をお待ちしております。


見て楽しい・歩いて楽しい・食べておいしい・飲んでおいしい
日本ジオパークの町・下仁田に

お出かけください!




2014年9月6日土曜日

NHK ニッポンぶらり鉄道旅-上信電鉄

驚いたのなんのって!ほんとうに驚きました!!!

先月の暑いさなかに、ニッポンぶらり鉄道旅の取材が行われていることをお聞きし、9/4の放送を心待ちにしていました。
放送が始まり、上信電鉄の車両や沿線風景、さらには甘楽町にあるこんにゃくパークなどが紹介されたあと、見慣れている景色も景色、わが家の前を走る車両の走行シーンが放送されたのには、ただただ驚いたのなんのって!ほんとうに驚いてしまいました。
上と下の画像が放送された映像です。
私は、上信電鉄の全線を調べたわけではありませんが、こんにゃく畑の近くを上信電鉄の車両が走行しているシーンを撮影する場所は、たいへん少ないのではないかと感じています。
おそらく、こんにゃく畑の近くを上信電鉄の車両が走行しているシーンが撮影できる場所は、わが家の前ぐらいのものではないかと、ひそかに思っていたところ、ここで撮影された映像が登場したことに、ほんとうに、ほんとうに驚いてしまいました。
撮影:2012.4.17
季節とカメラのアングルが違いますので、イメージがつかみにくいかもしれませんが、山々と住宅などを放送の映像と見比べていただければ、「おっ、なるほど!」と合点していただけると思います。
私の想像ですが、画像の∇の位置あたりで、撮影した映像が放送されたのでしょう。
この動画の最初のほうに、NHKの映像と同じ角度の映像があります。
ここも私の撮影ポイントのひとつです。
たいへん驚かされましたが、楽しい内容がおてんこ盛りのすばらしい番組でした。

安全・快適な上信電鉄を
ご利用ください!